Records

DANCE

DANCE

2009年に公開されたポン・ジュノ監督の韓国映画「母なる証明 (原題:마더)」のメインテーマソング Dance-Epilogue、映画の脚本やキャストの素晴らしさは然ることながら、私はこの楽曲が永遠に好きです。当時は国内流通が無かったため韓国までこのCDのみを探す旅をしたほど。結局はサウンドトラックの音源化がされていなくて、何処のショップに行っても手に入らなかったんですけれど、Lee Byeong Wooのこの美しい音色が、今も色褪せず心に響き、沁み渡ります。

DANCE

2009年に公開されたポン・ジュノ監督の韓国映画「母なる証明 (原題:마더)」のメインテーマソング Dance-Epilogue、映画の脚本やキャストの素晴らしさは然ることながら、私はこの楽曲が永遠に好きです。当時は国内流通が無かったため韓国までこのCDのみを探す旅をしたほど。結局はサウンドトラックの音源化がされていなくて、何処のショップに行っても手に入らなかったんですけれど、Lee Byeong Wooのこの美しい音色が、今も色褪せず心に響き、沁み渡ります。

BOTANICAL DYE

BOTANICAL DYE

BOTANICAL DYEのラボへ。花や草木とタンパク質による自然で環境負荷が限りなく少ない染め方。アパレル駆け出し時代にLyle&Scottというブランドのポロシャツを草木染めしてもらいに良く足を運んでいた場所。20年ぶりのラボは計り知れないほどパワーアップしていて、スタッフも沢山、当時の担当者は代表に就任し、良くなついてくれた猫の琥珀は天国に行っていたけれども、この天然素材達の良い香りで溢れる空間の心地よさは変わっていませんでした。プロジェクトメンバー全員のアイディアを出し合い、貴重な企画が出来そうです。生花で染める羽織とラウンジパンツを、24SSの全国展開をお楽しみに。

BOTANICAL DYE

BOTANICAL DYEのラボへ。花や草木とタンパク質による自然で環境負荷が限りなく少ない染め方。アパレル駆け出し時代にLyle&Scottというブランドのポロシャツを草木染めしてもらいに良く足を運んでいた場所。20年ぶりのラボは計り知れないほどパワーアップしていて、スタッフも沢山、当時の担当者は代表に就任し、良くなついてくれた猫の琥珀は天国に行っていたけれども、この天然素材達の良い香りで溢れる空間の心地よさは変わっていませんでした。プロジェクトメンバー全員のアイディアを出し合い、貴重な企画が出来そうです。生花で染める羽織とラウンジパンツを、24SSの全国展開をお楽しみに。

ANA

ANA

T'のコットンベロアのアメニティポーチがANA国際線ファーストクラスに搭載される事となりましたTHE GINZA(資生堂)のスキンケアコスメが入りGLOBE-TROTTERの外箱付きです。快適な空の旅になりますように。*写真はANA様のサイトより

ANA

T'のコットンベロアのアメニティポーチがANA国際線ファーストクラスに搭載される事となりましたTHE GINZA(資生堂)のスキンケアコスメが入りGLOBE-TROTTERの外箱付きです。快適な空の旅になりますように。*写真はANA様のサイトより

THE GINZA

THE GINZA

1が5になり10になり100、1000、10000へと繋がるこのスケッチは資生堂のプレステージスキンケアブランドTHE GINZAのユニフォーム制作の為に描いたものですこの秋にまた大きく展開が広がる事になりました美と共に生きる私たちの願い永遠に届きますように。

THE GINZA

1が5になり10になり100、1000、10000へと繋がるこのスケッチは資生堂のプレステージスキンケアブランドTHE GINZAのユニフォーム制作の為に描いたものですこの秋にまた大きく展開が広がる事になりました美と共に生きる私たちの願い永遠に届きますように。